自然界の生命力「植物マグマ」で健康生活③
■日本人は超文明人で人工養殖人私たち日本人はお金さえあればどこへでも行け、好きなことができ、世界中の食べ物が食べられ、身につけることができる。 都会なら真夜中でも飲食店やコンビニエンスストアが開いている。そんな日本でも思うようにならないことが私の知る限りいくつかあります。...
View Article自然界の生命力「植物マグマ」で健康生活④
■毒物屋から毒消し屋への方向転換で得たもの現代科学は月や火星に人間や探査機を送れるほど進歩しているにもかかわらず、癌や脳血管系障害、アトピー性皮膚炎をはじめ、さまざまな現代病を治すことができない現代医療の驚くべき遅れている実態は何なのだろう。...
View Article自然界の生命力「植物マグマ」で健康生活⑤
■現代人が決定的に不足しているものは野生のエネルギーと元素バランス!化学物質に負けない体作りには武器が必要です。その武器の原料として私は、海藻、野草、樹木葉など各種の野生植物を選択し、無毒化するため、これらの混合物を熔融、マグマ化しました。私はこれを野生植物マグマと名づけました。...
View Article化学物質中心の現代文明生活に植物マグマの導入で脱化学物質生活の実践
****************質問等はこちらにお問い合わせ下さいTEL・FAX:045-935-6024中山栄基****************
View Articleおこがましきことですが、我が懺悔の人生で得た信念の生きざまを小説にしました①
しばらく筆を休めておりましたが、12月吉日にようやく本を出版する運びとなりました。 今回は我が懺悔の人生を小説の形にしました。小説ですからフィクションの部分もありますがメインは私が4年前に悪性の胃癌になり、早急に手術しなければ全身に転移するような状態にあり、長い時間の猶予はないとの厳しい宣告をされました。...
View Articleおこがましきことですが、我が懺悔の人生で得た信念の生きざまを小説にしました②
本書はそんな本人の心の葛藤に触れながら自分の人生を振り返り、これまでの行動に懺悔し、生き方をガラッと変えて癌と闘った結果、信念が生まれ、植物マグマの大量投与によって痛みや帯状ほうしんはすぐに消失し、1ヶ月後には異常な自覚症状もなくなり、日を追って体調は改善し、半年が過ぎると癌であることも忘れる位、回復していました。...
View Articleおこがましきことですが、我が懺悔の人生で得た信念の生きざまを小説にしました③
そして、その開発者当人に癌という試練をお与えになったことで、彼こと私はいやが上でも癌のこわさを知り、癌患者さんの心のうちを体験したことで、土壇場の自分を見つめ、何が善であり、何が悪であるかを実戦習得した。...
View ArticleWHO公式発表、ガンの原因となる116の要因
WHOの中に、IARCという癌研究機関があり、発ガン物質について、グループ1、2、3と分類してきましたが、2015年10月に上記のタイトルで、発ガンの原因となるものを公表しました。その中で、注目されるのが、抗がん剤、免疫抑制剤、そして、ホルモン剤がはいっていることです。天下のWHOがこの種の薬剤を発ガン物質と発表したのですから、本当にびっくりです。でも、この報道をほとんどの人が知らないのです。癌患者...
View Article透析患者さんが病院で言われたこと
透析歴1年、尿がほとんど出ない。尿素窒素、クレアチニンがかなり高い、アルブミンがかなり低い、このような検査結果でした。そして、言われたことは水分をあまりとってはいけない、高たんぱく質の食事、治療をしましょう。さらに、血液中のカリウム、リンがたかい、しかし、カルシウムは低い、このデータからか、カリウムと、リンはとらないようにして下さいと、言われました。こうした指摘は透析患者にはマニュアル通りのこととみ...
View Article医療側も、患者さん側も病気を真剣になおす努力をするべし
腎臓透析や難病指定の病気はだれもが治らないと思われていることと思います。それがあきらめと、なって医療側はマニュアルにそった指導に終始せざるを得ないし、患者さん側も言われた通りのことをしなければと、一生懸命に毎日、こなす。これでは、病気を少しでも良い方向にすることなど、とてもおぼつかない、私はどんな病気でも免疫力の低下で病気になるのがほとんどではないかと思いますが、そうだとしたら、その免疫力をあげてい...
View Article透析患者さんのチェックポイント
免疫力を減らすことは病気の悪化を意味します,それ故、リンパ球、単球が乳幼児の頃のレベルにあれば病気の悪化を防ぐだけでなく、良くなっていく可能性があります。だからこそ、免疫力の検査は私からすればもっとも大事な検査項目と考えます。透析患者さんは化学肥料、農薬を使って作った野菜、米,麦、果物を食べないこと,つまり、野生植物に近い食材を食べれば、カリウム、リンは上がりません。そして、カルシウムをしっかり摂る...
View Article身の回りの毒物あれこれ
これから、私が勝手に思いつくままに,身の回りにある毒物を取り上げてみたいと思います。今、一番気になることは頭に関するものです。シャンプー、リンス、ヘヤートニック、染毛剤などです。とくに染毛剤は有害物質のオンパレードと言っていいでしょう,頭は脳があるところですから、頭に化学薬剤、とくに、有機薬剤をつけると言うことは、頭皮を通して脳に化学薬剤が侵入すると言うことです。これは大変なことです。脳は生体の司令...
View Articleアルコールを飲む人に
アルコールとはエチルアルコールのことで有機溶剤になりますが、飲料の場合は植物が原料ですので化学物質とは異なりますが、このアルコール飲料の中に合成アルコールや、化学物質が入っていると、化学薬剤が体内、特に、脳にすぐに侵入します。しかし、アルコールに入っている不純物だけの問題ではなく、飲む時に、食べるものによって体内に有害物質が簡単に侵入してしまいます。それゆえ、日頃から化学物質の入っていない食品を食べ...
View Article癌患者さんの嘆き!- 癌とはハチの巣のようなものと思いましょう
私がとりあげた一人目の方は高い位置にあるキリスト教を信仰するクリスチャンで乳がんを治すために現代医療の抗がん剤や放射線治療、そして摘出手術などはすべて拒否し、自然治癒力を養う代替治療を選択されました。そのうちの一つにリンパマッサージや、患部をもみほぐす治療やホルミシスを定期的にされていたそうです。マッサージによって、しこりを揉みほぐそうと考えたそうですが、結果は、一気に癌がびっくりするほど大きくなっ...
View Article植物マグマは生体に有毒性がないのに、有害細菌に対して殺菌・抗菌作用が高い
本当に都合のよい話があるものです。自分自身には生体への有害作用がなく、免疫力を上げたり、さまざまな有用効果が示され、さらに有害細菌に対して殺菌・抗菌作用を持つということです。その実験は日本食品分析センターに依頼して行われました。表にその結果を示しました。まず、大腸菌、緑膿菌、MRSA、霊菌、白癬菌に対しての殺菌効果テストですが、植物マグマの3%、1%、0.3%液ですが、1時間作用させれば、各濃度群で...
View ArticleFACEBOOKはじめました。
FACEBOOKはじめました。皆様の中でFACEBOOKをやられている方いらっしゃいましたら、友達申請していただければ幸甚です。 中山栄基(Eiki Nakayama)https://www.facebook.com/profile.php?id=100010422732441&fref=tsFACEBOOKページhttps://www.facebook.com/nakayamaeiki/
View Article腎臓透析の方がカリウムやリンの除去剤あるいは吸収させない薬を摂取している事実
腎臓透析の方がカリウムやリンの除去剤あるいは吸収させない薬を摂取しています。一見、これは患者さんの体に対応した正しい処置と思うかもしれませんが、事実はどうでしょうか。一度、腎臓透析をはじめてしまいますと治る見込みがないのです。一生、薬も飲み続けなければなりません。死ぬまでですよ。日本人は特に物分かりがいいのか、従順なのか、深く考えないのか、死ぬまで化学薬剤を摂取し続けるという行為に不安感とか疑問、体...
View Article除菌・消臭スプレーの有害性データの解析
元、化学物質の毒性を研究していた毒物屋としての視点で、この除菌・消臭スプレーAの東京都健康安全・研究センター(2006年)のマウスを用いた動物実験データの記事について解析してみました。但し、実験内容の詳細データを見ているわけではなく、FB上の渡辺雄二氏の記事内容だけでコメントしたものです。第一回目の実験内容は、マウス新生仔に除菌・消臭スプレー(試料A)を純水で希釈したものを体重1kgあたりに原液換算...
View Article